教室を作りたい人、団体、会場をサポート および 協働

人生100歳。地域の活力、ライフステージに合わせた社会参加の場に、コミュニティは、生きる上での無形資産、社会を支える役割を担っています。

コミュティ作りに適した教室づくりを、プログラム設計から教室スタイル設計、講師派遣から運営まで、支援および協働。
目的に合わせ、大人も「遊びながら学べる場」づくりで、自立したコミュニティ育成につなげます。

こんなお悩みをもつ方・団体に

  • マンションや介護施設、地域などの共用施設で、つながりづくりに教室運営を行いたい
  • 居住者、対象となる方々のニーズに合わせた教室を行いながら、横のつながりも作りたい
  • コミュニティづくりに教室を行っているが、参加する層がいつも決まって広がらない
  • ボランティア頼りになりがち、参加者のモチベーションが維持できない
  • 高齢者から若者まで、多世代にわたるコミュニティを作りたい(リアル&WEB)
  • 空き家、空きスペースなどを有効活用して、身近な学び場、人のつながりの場を作りたい
  • など

  • 【具体的な支援活動】

・コミュニティ育成に適した教室づくり 支援/協働

・コミュニティ作りに適した教室 (講師派遣含む)提供

・参加者による自立運営プログラム 提供

「教室」を開くだけでは、「コミュニティ」が育つとは限りません

学び場は、個人個人が目的を持ち、共通の関心・テーマで学ぶために集まる場です。

教室に集まれば、コミュニティが育つわけではりあません。

個人の成長と、コミュニティの育成を両立し、継続できるよう、デザインすることが求められます。

「よろず無料相談会」のご予約

支援・協働のご相談・お問合せ

PAGE TOP